新座市・富士見市・朝霞市・埼玉・東武東上
痛くない、気持ちの良い鍼をいたします

はじめての方・
鍼が苦手な方へ

はじめまして!鍼灸ことり堂です。

「鍼・ハリ」というと、痛いと思い浮かびませんか?
「痛くないハリ」という治療を受けて、痛い思いをしたことはありませんか?

鍼灸治療といっても、さまざまな流派があり、
考え方も使う道具もまるで違います。

当院では積聚(シャクジュ)治療という治療法で鍼灸をいたします。
実は、鍼がとても痛くて、怖くて、苦手だった、私が出合えた治療法です。
「鍼が気持ちいいもの」と堂々と言えるようになったのはこの治療法のおかげです。

鍼を刺す深さは1mmもありません。
事故の心配もありません。

鍼もステンレス製のものではなく、
とてもやわらかな「銀の鍼」を使います。
もちろん、使い捨てです。

「銀の鍼」はやわらかすぎて扱うのも難しく、
さらに痛み、違和感を出さない鍼の扱い方を私たちは訓練します。

それでも鍼に恐怖感、違和感がある方には、
さらに刺激がおだやかな「刺さない鍼」もございます。
「てい鍼」という太く先の丸い鍼(棒)で、
赤ちゃんから使用できるものです。

治療中、刺激が合わないようでしたら、
遠慮なくおっしゃってください。

「そんなに軽い刺激で効くの?」と思われるかもしれません。
しかし、【鍼の痛み・刺す深さ・刺激量の大きさ】と【効く力】はイコールではないのです。

その人に合った刺激量を与えることが、
からだの中を大きく動かすことにつながります。

特に現代の人には、このような鍼があっているようです。



               
 左:使い捨ての銀鍼   やわらかな銀鍼           先の丸い てい鍼
 右:鍼ケース



●●● 鍼灸ことり堂 ●●●
埼玉さいたま県 女性専門 東武東上線 柳瀬川駅より徒歩13分
自律神経・疲れ・疲労回復・だるさ・倦怠感・頭痛・不眠・頻尿・下痢・便秘・肩こり・腰痛
新座・富士見・朝霞・ふじみ野・和光・所沢・川越